GRdigital
日曜日, 4月 22, 2007
内々津(うつつ)神社
内々津神社は国道19号線の愛知県と岐阜県の県境付近にあります。
日本武尊(やまとたけるのみこと)にゆかりがあり、平安時代の書物に記載されている、由緒ある神社です。神社裏には庭園や、奥の院があります。神社入り口近くには、さるすべりの木と松の木の共生木(写真)が生えています。
日本武尊との関係が知りたい方は、ぜひ一度訪れてみてください。このあたりは、おそらくはかなりの田舎であったと想像されますが、長野県への交通路として予想以上に昔から、人が住んでいたのではないでしょうか。
posted by GRdigital @
2:58 午前
0 comments
自己紹介
名前:
GRdigital
詳細プロフィールを表示
Links
Google News
Edit-Me
Edit-Me
Previous Posts
自動車遍歴 17
自動車歴16
自動車歴15
自動車歴14
自動車歴13
自動車歴12
自動車歴11
VAIO Pro 13
高所の電球交換
シーズンインアミーゴス
Archives
5月 2006
11月 2006
4月 2007
9月 2008
1月 2010
2月 2010
4月 2010
10月 2011
11月 2014
5月 2024
2月 2025
Current Posts